お問い合わせはこちら

099-297-4552

DIYでベンチつくってみた!

2020/07/28

先日、DIYに挑戦しました!

つくったものは「ベンチ」です。

 

今回は2×4材を使用しました。

まずは、ホームセンターで2×4材を設計図の長さにカットして貰いました。

そのままではトゲで怪我をしてしまうかもしれないので、サンドペーパーでやすり掛けをします。

これが結構時間がかかり、全部の工程の中で一番大変だったかもしれません。

何事も下準備が大事ですね…

 

やすり掛けが終わったら、組み立てに入ります。

設計図通りに組立していったのですが、ほんの少し長かったのか、

ピッタリはまるはずのところに隙間ができてしまったり。

やすりで削って調整し、組み立てることができました。

 

そして、ペイントをしていきます!

今回は2色使うことにしたので、まずはそれぞれの色の境目部分にマスキングテープで養生することからスタート!

しっかりと養生していると仕上がりがやはり綺麗です!!

座面と背もたれはグリーンで、それ以外の脚などはホワイトで。

刷毛とローラーを駆使して塗っていきます。

 

乾いたら、完成です!!

 

使用したペイントは「Hip」

「Hip」は3種類の艶から選ぶことができます。

・フラット(艶なし)

・エッグシェル(2分艶)

・セミグロス(5分艶)

 

座面と背もたれのグリーンの艶はエッグシェル。

少し光が反射しているのがわかります。

 

そして、脚のホワイトの艶はフラットです。

光沢がありません。

 

 

 

 

ベンチは雨の日以外はお店の前に置いておきたいと思いますので、

天文館にお越しの際はぜひ座ってみてくださいね♪

艶の度合いなども実際に確かめてみてください!